Y様邸:宮崎県

のぬくもりを感じられる、落ち着いた雰囲気の新築住宅です。

落ち着いた濃いめのブラウンの外壁、エントランスは外壁にマッチするウッディなドアを採用しました。

玄関

沢山の光が差し込むエントランス。
正面に2か所のニッチをつくり、おうちの顔であるエントランスを明るくしてくれます。
シューズボックスはコンパクトにつくり、すっきりとしたエントランスになっています


リビング

家族が集まるリビングは木のぬくもりを感じられる前面板壁仕上げです。
また、家族みんなが使えるカウンターを壁面に施工!
お子さんの宿題からパパママのお仕事の時まで大活躍してくれそうですね♪
カウンターと、隣のテレビボードは以前弊社で新築を建てて頂いたお兄様のお宅の土地にあった
ケヤキの木を使用して造作しています。床材はサクラを使用しています。


キッチン

キッチンは対面式となっています。IH&食洗機でお掃除もらくらく、ママの家事の負担軽減に。
また、節水・節電でおサイフにも優しい!
食品庫にも、食器棚にもなる背面収納は大工さんの造作です。


畳スペース(和室)

LDKから続き間になっている畳スペースはLDKの床より1段上げて施工することにより、
立体感のある空間に!また、段差に座ってくつろぐこともできます。
ゲストが寝室として使うときは間仕切りを使用してより落ち着いた空間になります。
畳スペースから見た広々としたリビング!



脱衣室

脱衣室ロッカーは、「銭湯のロッカーをイメージ」されたという脱衣室の棚は
あらかじめ施主様のご希望されるバスケットが入るサイズになっています。
床は水廻りにも強いクッションフロアを採用。
脱衣室では、天井から昇降できる洗濯物干しがあります!
SW住宅は室内干しをしても嫌なにおいがしにくいという特徴がありますので、
花粉や火山灰の飛ぶ日も安心して部屋干しできます。


カウンター付のトイレ。おしゃれな手洗いボウルを採用しました。脱衣室と同じくクッションフロアを採用。
まるで洗い出しのような個性的な床になっています。

  • URLをコピーしました!
目次